夜明けの星 2009:10:28:06:33:24

2009年10月28日

 朝の散歩が楽しみになってきました。夜明けが遅くなり星空が良く見えます。

 東北東には北斗七星そのヒシャクの先には北極星

 真上南側にはオリオンの三つ星が見えます。

 その先には秋の大三角形

 また、その近くには火星が見えます。

少し時間が経ち6時AM近くなると東の空が薄いオレンジ色となり、ようやく金星が出てきます。

 ニュージーランドでニュージーランド国旗にある、南十字星を見ました。その見付け方は、オリオンの三つ星を背中にして南を眺めると三つの良く見える星と下側に少し薄い星が有ると教えられました。生まれて初めて南十字星を見ました。オリオンは日本と同じ様に見えました。

NZ.gif

ニュージーランドはオーストラリア南東の2つの大きな島とその他の小さな島々からなる国で、マオリ人と呼ばれる先住民族がいる。17世紀半ばにオランダ人タスマンが渡来して以来、イギリス人ほかヨーロッパ人の入植が始まり1907年にイギリスの自治領になった。この時制定された国旗は、左の小さなイギリス国旗が連邦の一員であることを、右の4つの星は南十字星を表す。なお、独立は1947年である。

コメント(0)

「日比宅」 2009:10:27:06:37:42

2009年10月27日

 昨日(10月26日)、8時30分AMより、安佐南区沼田町の日比野病院の院内保育所がオープンしました。病院からすぐ側の下向町内会に新築し、昨日オープンでした。開所式に出席しました。

 院内保育室「日比宅」と命名され(株)アイ・レンタルが委託運営をされます。少子化が進行している昨今です。安心をして子どもを生み育てる環境が必要です。また、女性の社会進出には必ず必要な施設です。熟成した企業として院内保育所を立ち上げられたということは素晴らしいことだと思います。

医療法人信愛会 院内保育室「日比宅」
2009年10月26日オープン
(特徴)
● 病院より約50メートル徒歩1分(専用駐車場隣接)
● 月-土曜日8時-19時まで
● 給食あり(離乳食・アレルギー食対応可)
● 当方の学習プログラム(右脳教育)にそって勉強していただきます。
● 臨時保育OK
   有休休暇時預り
   夜勤明け預り
● 長期休み(夏休みなど)のみの利用や幼稚園帰りの利用可
● 週1-2回夜勤対応予定
● 日曜・祝日の預り対応予定
● 生後57日目-就学前児(0歳-6歳)
● (医)信愛会すべての職種でご利用いただけます。
● 男性職員のお子さんもOK
(料金)
● 保育料1人当り100円/時間
● 給食費1食当り350円
(弁当持参者は不要)

コメント(0)


Page: <<前のページ  320 < 321 < 322 < 323 < 324 < 325 < 326 < 327 < 328 < 329 < 330