2011年2月

西風カップサッカー大会

2011年2月28日

 昨日(2月27日)は、地域行事が3か所であり夜は、私の後援会の支部長会議を行いました。

9:00 西風カップサッカー大会 開会式(広域公園 第1球戯場)
 2月26日(土)に予選を広域公園第2球戯場・大塚会場・伴会場・安北会場でAーHの8ブロック別に行いました。参加チームは招待チーム22、大塚チーム2の24チームでした。この中から12チームが決勝トーナメントに進みました。27日の開会式には、全チームが参加し、決勝トーナメントに進んだチーム(12チーム)とフレンドリーマッチに進むチーム(12チーム)に分かれました。昨年は地元大塚チームが初優勝をしました。

    001.JPG

                       開会式前

    002.JPG

         昨年優勝の大塚チームによる優勝カップ返還

    003.JPG

            大塚チームキャプテンによる選手宣誓

 

    無題.png

           今年の優勝はシーガル広島でした

10:00から、農事組合法人「よしやま」

 平成23年度定期総会が有りました。法事人経営は順調だと報告が有りました。法人就労者の平均年齢が71歳となり高齢化しており、後継者問題を考えることが、大きな課題となってきています。

    004.JPG

       2月14日広島市で上記のような発表をされました。

14:00から、農事組合法人「戸山の郷 中王」

 平成23年度通常総会が開かれました。圃場整備中なので課題も多くたくさんの議論が有りました。

 

コメント(0)

懐かしい行事

2011年2月27日

 昨日(2月26日)は、行事に追われました。

11:00AM 沼田高等学校柔道部を励ます会

 4年前に出来た広島市立沼田高等学校の柔道部(女子)を励ます会がANAクラウンホテル広島で開かれました。創部4年で今年の春の全国選抜柔道大会に5階級中3人の選手が出場するという快挙を成し遂げました。

    003.JPG                     

               選抜大会出場の3選手と校長

 2年生の高野美咲選手は、平成23年1月25日から2月1日までベルギー・アーロンで開催された「ベルギー女子オープン国際大会(柔道)」に日本代表として出場し、女子48?級において優勝という素晴らしい成績をおさめられました。(一番左)

18:00 広島修道大学 日隈研究室高崎君の博士号取得を祝う会

 広島プリンスホテルで修道大学日隈研究室の大学院卒業生が集まり高崎君の韓国大邱大学で取った博士号のお祝いをしました。

19:00 広島市立伴中学校野球部OB会「藤井茂樹先生を囲む会」

 伴中学校で藤井先生が野球部監督をしておられた第3回卒業生から第26回卒業生が集まりました。昔話に花が咲きました。(メルパルク広島)

    005.JPG

                懐かしい顔でいっぱいでした

    006.JPG

                   約70人集まりました

    007.JPG

              お元気な様子の藤井茂樹先生(76歳)

 

 
 

 

コメント(0)

熱燗・ちろり

2011年2月24日

 お酒を飲む機会の多いい生活をしていますが、近頃は日本酒を飲む機会が減っています。健康思考?からか焼酎をよく飲んでいます。しかし寒い季節になると日本酒が恋しくなります。熱燗です。お酒の燗の仕方には色々呼び名があるようです。PARTNERという雑誌に【ちろり】という記事が載っていました。

 燗の呼び方、ちろりについて調べてみました。

熱燗.png

■「銚釐:ちろり」
 酒の燗(かん)をする道具で『ちろり』と短時間に暖まるところから、そう呼びます。
 錫(スズ)・銅・真鍮(しんちゆう)・チタン合金の『ちろり』もあります。
 一般にアルコール飲料は急激な温度変化に弱いため、ゆっくりと暖める方が風味が飛ばず、蛋白変成なども少ないと言われている。まだ、居酒屋・おでん屋等で使っているところもあります。

 同様の目的で、『黒茶家』(黒千代香とも書く、くろじょか)がある。陶器で内部は素焼きのものが正式のようです。

    ちろり.jpg

     写真の左が『ちろり』右が『黒千代香』

 

コメント(0)


Page: 1 < 2 < 3 < 4 < 5 < 6 < 7