2009年9月
国語に関する世論調査
先日、文化庁から次の様な発表がありました。この結果については、読書をしなくなった日本人・パソコンが非常に普及した日本の現状が良く現れていると思います。我々日本国民はもっともっと読書を含め、国語を大事に学んでいかなければならないと感じました。
文化庁は9月4日、平成20年度の「国語に関する世論調査」の結果を発表しました。
調査は7年度から毎年実施しています。今回は3月、全国の16歳以上の男女1954人に個別面接で回答を得ました。
言葉の意味を聞いた設問では、
・「時を分かたず」を「いつも」と正しく答えたのは14%だったのに対し、「すぐに」と誤ったのは67%でした。
・「破天荒」も「だれも成し得なかったことをすること」との正答を選んだのは17%。64%が「豪快で大胆な様子」と間違えました。
・「敷居が高い」は、30代以下の7割超が「高級すぎたりして入りにくい」と間違えました。50代以上は5割超が「相手に不義理などをして行きにくい」と正しく答えました。
慣用句の使い方
指示を与え指揮することを本来の「采配を振る」と答えたのは29%で、58%が「振るう」としました。
メール関係
パソコンの場合は51%が「手紙と同様の表現」で書くが、携帯電話では「手紙よりくだけた表現」が72%に上りました。
電子メールをする人は5年前より15ポイント増え63%と半数を超えた。そのうち92%が携帯電話を主に使い、パソコンは48%と携帯メールの活用が際立ちました。
情報機器の普及によって言葉や言葉遣いに影響があると思う人は80%で、そのうち「漢字を書けなくなる」と考える人が60%と最多でした。
「言葉の意味やニュアンスが変わる」は42%で5年前より8ポイント増えました。
2009/09/04 【共同通信】参照
ブログを再開します
昨日(9月15日)、海外視察から帰ってきました。日程は次の通りでした。
1日目(9月7日)(月)
広島駅発 16:01 広島駅から新大阪駅経由 関西空港
関西空港発 21:15 空路(NZ?098)ニュージーランド(オークランド経由クライストチャーチ)
(機内泊)
2日目(9月8日)(火)
オークランド着 11:00
オークランド発 12:30(NZ?515)
クライストチャーチ着 13:30
「クライストチャーチ市議会視察(市内地区活性化について研修)」
(クライストチャーチ泊)
3日目(9月9日)(水)
クライストチャーチ市議会視察 9:30
「地方議会のあり方・クライストチャーチ市議会の現状」
「都市計画について」
「環境保護について」
(クライストチャーチ泊)
4日目(9月10日)(木)
クライストチャーチ郊外 視察 終日(7時から20時まで)
「マウントクック国立公園 エドモンド・ヒラリー・アルパインセンター訪問」
「観光誘致対策(活性化)の取り組みについて」
(クライストチャーチ泊)
5日目(9月11日)(金)
クライストチャーチ発 9:40(NZ?514)
オークランド着 11:00
(株)ウッドワン ニュージーランド事業所視察
「ウッドワンニュージーランドのNZでの事業と環境問題への取り組みについて」
(オークランド泊)
6日目(9月12日)(土)
オークランド郊外 ワイシン社視察 10:00から12:00
「農業ビジネス・食の安全対策・取り組みについて」
(オークランド泊)
7日目(9月13日)(日)
休日なので各自目的別視察
(オークランド泊)
8日目(9月14日)(月)
6:00ホテルより空港へ
オークランド発 8:30(NZ?099)
関西空港着 20:00
(大阪泊)
9日目(9月15日)(火)
関西空港発 9:16(はるか10)
新大阪発 10:22(ひかり55)
広島駅着 11:54
内容については、後日報告をします。
ブログを休みます
明日(9月8日)から、1週間(9月15日まで)ブログを休みます。
海外視察に行ってきます。
目的地はニュージーランドです。
しっかりと研修をしてきたいと思っています。
帰って来て報告します。