スポーツ

第1回ほうりんこころ幼稚園うんどうかい

2006年10月 1日
「第1回ほうりんこころ幼稚園うんどうかい」が伴南小学校体育館(こころ団地)で行われました。雨ということで、グランドから体育館に場所を変えての開催でした。
「みんな輪になれ、はじめの一歩」というテーマのもと約305名の園児が元気に演技をしました。体育館と言うことで、館内は保護者(父母・祖父母)の熱気で溢れかえっていました。また、子供一人に4人ぐらいの保護者が、来ておられるように見えました。この時期の子供はとても可愛く、私自身忘れていたものを思い出しました。
園長をはじめ先生方の指導と愛情で、子供たちは整然とした中にも、楽しそうに演技やかけっこをしていました。
現在、家庭の教育力が低下していると言われています。その要因の一つとして核家族の教育力の低下が顕著だと言われています。特に【躾】が出来ていない子供の増加が問題となっています。そのため、就学前の教育の必要性を言われています。
今回の安倍総理大臣も教育の再生を訴えておられます。資源のないわが国は「人づくり」こそ一番大事なことと思います。

コメント(0)

大塚小学校秋季大運動会

2006年9月24日
9月24日大塚小学校で、運動会が開催されました。

1,136名(添付に一覧表)の児童数を抱える運動会です。

グランドには規定のテントの他、トラック以外のグランド中ビーチパラソルの花が咲きました。

校外の周りにある歩道にも保護者が溢れていました。

また、PTA会長の挨拶でも「大変込み合っておりますので、譲り合ってご覧ください」と挨拶をされる状態です。

全校児童での準備体操は体操体系に開けない状況でした。

しかし、入場行進・開会式・応援合戦と子供たちは整然と楽しそうに行いました。

全体的に先生方・地域の皆様のご努力もあってか、児童は大変落ち着いて行動をしているように見えました。

良くある児童数大規模校にある、荒れてると言う印象は受けませんでした。

来年は1,200名を越えるそうです。
一覧表でも分るように現在の二年生がピークです。

後4年間はこの状況が続きます。このような中、市教育委員会は一人も視察に来ていませんでした。こういう現状を見ることが行政の仕事だと思います。

校舎もプレハブ校舎が2棟もあります。
分離開校は1,200名を目途としています。
しかし施設そのものの適正規模はあるはずです。過去にもこのような会話は議会・委員会でしてきました。

コメント(0)

第47回伴中学校運動会

2006年9月17日
第47回伴中学校の運動会が9月17日(日曜日)午前9時よりうす曇りの中開催されました。
前日の雨で開催が危ぶまれましたが、生徒の熱意で何とか開けました。
入場行進、開会式と日頃の練習の成果か、きびきびとした態度・行動ですがすがしいものでした。
現在全校生徒数は805名だそうです。グランドは生徒で溢れんばかりでした。来年度は900名を越えるようです。元バレーコートにはプレハブ校舎が建っています。
過去、大規模校(生徒数が非常に多い学校)は、荒れると言われていました。
しかし、運動会を見る限りでは、先生方と地域の皆様の熱心な努力で落ち着いている様に見えました。
平成20年大塚地区に「仮称伴第2中学校」が建設される予定になっています。これでようやく適正規模の中学校となります。皆様心待ちにしておられます。

コメント(0)


Page: <<前のページ  8 < 9 < 10 < 11 < 12 < 13 < 14 < 15 < 16 < 17 < 18