失礼なFAX 2009:07:16:06:48:26

2009年7月16日

 7月11日に次の様なFAXが突然送られてきました。

市議会議員           様

 はじめまして。広島市立沼田保育園(沼田だけ手書き)の保護者会会長をしています、X(手書きの名前)です。突然のFAXで失礼します。

 私たち、公立保育園に子どもを通わせている親は、で書き始め【公立保育園の民間移管】反対と言う内容の文章が送られてきました。団体として「公立保育園保護者連絡会・豊な保育をすすめる会」の名前が書いてありました。

 そして、

 つきましては、党派を超えた、安佐南区の市会議員の先生方、みなさまのもとへお伺いさせていただき、お話を聞いていただきたいと思っています。私だけでなく、安佐南区の他の公立保育園関係者の役員さんと一緒に伺います。希望を先に言って申し訳ないですが、希望する日時は以下の通りです。と日程を指定してこられました。(土曜日の午前中を3日)

 最後に、7月19日までに、返事を下さい。手書きで、(時間は多少であれば合わせたい思いますので、よろしくお願いします。)FAXナンバー・代表者の名前・連絡先電話番号が書いてありました。

 大変失礼なFAXだと思いました。安佐南区の保護者会が全体で行なっておられることだと思いますが、間違った方向に先導うをされているような気がします。一時期ある団体が行なった、【糾弾の会】をやろうとしている様にも見えます。

 

 次の様にお返しのFAXを送りました。

沼田保育園保護者会代表        様       平成21年(2009年)7月14日

 FAX拝見しました。
 私の子供も2人とも沼田保育園にお世話になりました。おかげで、夫婦共働きができました。感謝しています。
 公立保育園の民間移管に反対をしておられる主旨は良く解りました。私は、この話が起こったとき(平成19年)から、反対とは思っていません。議員になった平成11年から、民間運営の保育園の入園式・卒園式・運動会等良く参加させていただいています。子供たちは、礼儀正しく躾けられ、とても清々しい気持ちで参加させてもらっています。
 公立保育園からは1度も招待を受けたことはありません。沼田保育園とは同じ町内に住んでいます。また、園を改装する際には、私の家の空き地を職員の駐車場としてお貸ししました。
 決して公立から民間委託したからといって、保育の質が落ちるとは思えません。議会の中で議論を聞いていると、ある特定の政党が、話を誇張して宣伝しているような気さえします。もっと冷静に物事を判断していただきたいと思っています。

 今回のFAXでの、接見依頼は大変失礼な行動だと思います。世の中では、通用しないことだと思います。
 以上の点からお会いする気持ちはありません。あしからずご了承下さい。
                                                 広島市議会議員
                                                 谷口 修

コメント(0)

我慢!我慢! 2009:07:15:07:12:37

2009年7月15日

 昨年の6月21日から休煙(禁煙?)活動に突入し、6月28日から完全休煙(禁煙?)に突入しています。休煙(禁煙?)を始めてから1年が経過しました。夏になりタバコを持って行動しなくて良いので、大変楽です。

 しかし、ご多聞に漏れず体重が増えて困っています。4Kから5K増えてしまいました。これは大変と、自宅での晩酌を止めました。翌朝、600gから800g減っています。しかし、半月は外でお酒付きの食事をしていますので、すぐに元に戻っています。現在太った状態に高止まりしています。 

 タバコの害と太る害、どちらの害が良いのか考えてしまいます。当然、両方なくするのが良いのは解っています。先日も書きましたが、残り少ない人生をいかに生きるか大問題となりそうです?

 次の様な記事が目に入りました。(時事通信社)

◎サルもカロリー制限で長寿=20年間の実験で確認?米大学
 アカゲザルの20年間にわたる長期実験で、餌のカロリー量を3割減らすと、糖尿病やがん、循環器病にかかりにくく、死亡率が約3分の1にとどまったことが分かった。米ウィスコンシン大などの研究チームが15日までに米科学誌サイエンスに発表した。
 カロリー制限が長生きにつながることは、マウスの実験では示されていたが、霊長類でははっきりしていなかった。研究チームは、人間でもカロリー制限のメリットがあるかもしれないとの見方を示している。

 実験は1989年から雄30匹で始め、94年に雄16匹と雌30匹を追加。計76匹を、カロリー制限をする組としない組に半々に分けた。その結果、カロリー制限組で事故や急病以外で死んだのは5匹だったのに対し、非制限組は14匹が死亡。カロリー制限組は糖尿病にかからず、がんや循環器病の発症は非制限組の半分にとどまり、加齢に伴う脳の萎縮(いしゅく)の進行も遅かった。

 しかし、日本の厚生労働省研究班が4月に発表した中高年男女約9万人の調査結果では、体重が若いころより5キロ以上減った人は、体重の増減が5キロ以内の人に比べ、がんなどで死亡するリスクが高かった。
 食事を減らして体重を落とせば必ず長生きできるわけではなく、運動などを含めた生活習慣全体の改善が大事とみられる。

 ちょっと例は違いますが、考えさせられます。人生、全て「我慢!我慢!」ですかね?

コメント(0)


Page: <<前のページ  347 < 348 < 349 < 350 < 351 < 352 < 353 < 354 < 355 < 356 < 357