2011年4月

畑仕事

2011年4月18日

 昨日、一昨日(土・日)と単位町内会の平成22年度総会が目白押しでした。土曜日二カ所(+入園式)・日曜日(三か所)と忙しく回りました。四期目を通していただいたお礼と、それぞれの町内会の課題をしっかりと頂きました。責任の重さをひしひしと感じています。

 土曜日、昼から時間が有りましたので、妻からの依頼で夏野菜を植える畑を耕しました。草刈りをして耕運機で耕しました。畑仕事は気分転換になるし、妻は喜ぶしとても気に入っています。

    005.JPG

  夏野菜用に二畝耕しました(真中はジャガイモといちごです・左奥は豆類です)

    006.JPG

 生ごみをたい肥化するコンポストです。2個を交代に使っています。2年すると生ごみは完全に肥えた土になります。それを耕す前に畑にまきます。とても良い肥料になるようです。右側の黒い土がそれですが、周りの雑草が良く成長しています。

    001.JPG

 我が家の畑にある「しだれ桜」が満開です。昨年切りすぎたせいか少し豪華さが足りません。

 

コメント(0)

入園式

2011年4月17日

 昨日(4月16日)10時AMよりほうりん沼田幼稚園の入園式が行われました。大原台の園舎建て替えのため、旧広陵幼稚園の園舎を約1年間借りるため場所を、広陵幼稚園に移しての入園式でした。

    003.JPG

            入園式前の子供たちへのアプローチ

    004.JPG

        入園式なので先生たちが音楽法要の「重誓偈」を歌われました

    002.JPG

      沢山の保護者と子供たちが興味深そうに参加していました

 108名の園児が入園しました。卒園式と同じく「音楽法要」を行われました。子供たちは初めての集団行動となるため、まだまだ統率がとれていませんでした。1年間の教育で卒園式のような感動的な子供に育つのかと、改めて教育の素晴らしさを感じました。

コメント(0)

駐広島大韓民国総領事 歓迎会

2011年4月16日

 昨日(4月15日)広島県日韓親善協会主催の「駐広島大韓民国総領事館」「辛享根総領事」の歓迎会が18時30分よりリーガロイヤルホテル広島で有りました。 

    003.JPG

 今回就任された辛享根総領事は、お父上の辛永朱氏が広島で被爆し、その後帰国して韓国原爆被爆者協会を設立、初代会長として在韓被爆者の救援に尽力したことで知られています。「被爆2世の総領事」として話題になっています。

 広島県日韓親善協会は 広島(県)と韓国の友好交流を民間レベルですすめようという組織です。広島市議会は日韓親善協会有志の会として22人の議員が参加しています。
 広島県と韓国との間は1991年(平成3年)6月に広島-ソウル間の定期航空路線が開設され、その後1994年(平成6年)のアジア大会の開催などもあって交流が活発になりました。
 1997年(平成9年)には韓国総領事館が下関から広島に移設され、さらに 2002年(平成14年) 10月には 広島市と釜山広域市を結ぶ初の国際定期フェリーが就航し、広島(県)と韓国の間は 一層 近くなりました。
 広島 - 釜山の定期フェリーは船体の老朽化などが敬遠されて利用者が低迷し、現在 休止となっています。駐広島韓国総領事館や広島県は航路の再開を目ざして関係方面へ働きかけをしています。
 
 この間 広島市が大邱広域市と姉妹提携した(1997年)のをはじめ、呉市は鎮海(チネ)市(慶尚南道)と(1999年)、三次市は泗川(サチョン)市と提携(2001年)。福山市と浦項(ポハン)市は1979年から提携して友好関係を築いています。
 
 当協会も広島アジア競技大会が開催された1994年(平成6年)に釜山広域市の韓日親善協会と友好提携したほか、広島市が提携している大邱広域市や、広島県が交流している慶尚南道の韓日親善協会と交流をすすめています。
 また 広島県内の民間諸団体が行っている 韓国との交流事業の支援や在広韓国人留学生の支援などにも力を入れています。

 このうち、姉妹提携している広島市と大邱広域市については、広島市が制定している「大邱の日」の記念行事を 06年から 5月の広島フラワーフェスティバルの会場を舞台に開催しています。
 特に姉妹提携 10周年の 07年には大邱広域市の金範鎰(キムポミル)市長ら代表団を広島市に迎えて、盛大に記念式典を行いました。
 また、セレモニーとは別に フラワーフェスティバル会場に「韓国・大邱マダン」というブースを設け、特に大邱広域市を含む 韓国の伝統文化や観光地を紹介、韓国食の販売などを行っています。ブース展開には、広島大学や広島修道大学に学ぶ留学生達も積極的に参加し、チマ・チョゴリの試着コーナーや、ハングルで自分の名前を書くコーナーなどで活躍しています。
 韓国をPRするブースは 秋に広島城趾公園で行われるひろしまフードフェスティバルでも開設して人気のブースのひとつになっています。

公館沿革
1966年 5月  駐下関領事館 開館
1980年 5月  総領事館 昇格
1996年12月   駐下関総領事館 閉鎖(移転)
1997年 1月  駐広島総領事館 開設(鉄砲町所在)
2006年12月   駐広島総領事館 移転(袋町所在)
2010年 3月   現庁舎に移転(東荒神町所在)

歴代公館長
公館長  氏名   在 任 期 間
初代  朴匡海   1966年 5月ー1967年10月
2代   韓 杞    1967年10月ー1972年10月
3代     朴種泝     1972年10月ー1975年 4月
4代     鄭燦植     1975年 4月ー1977年 9月
5代     宋升鉉     1977年 9月ー1980年 7月
6代     慮在朝     1980年 7月ー1982年 9月
7代     梁亀燮     1982年10月ー1985年10月
8代     呉士烈    1985年11月ー1987年 5月
9代     金宇相     1987年 5月ー1990年11月
10代     朴文奎     1990年11月ー1994年 7月
11代     白善君     1994年 7月ー1998年 4月
12代     曺圭泰     1998年 4月ー2000年 8月
13代     朴承武     2000年 8月ー2002年 8月
14代     李河鎭     2002年 8月ー2004年 3月
15代     金演権     2004年 3月ー2006年12月
16代     徐榮振     2006年12月ー2008年 5月
17代     許徳行     2008年 5月ー2011年3月
18代     辛亨根     2011年 3月  現在

  (広島県日韓親善協会ホームページ引用)

コメント(0)


Page: <<前のページ  1 < 2 < 3 < 4 < 5 < 6 < 7