行事

地域行事

2008年10月 5日
 昨日(10月4日)、9時AMより「社会福祉法人光生会保育所まこと学園」の運動会・10時AMより安佐南区民文化センター ホール(安佐南区中筋一丁目22番17号)で「減らそう犯罪」安佐南区民大会」が開催されました。

★保育所まこと学園」の運動会(広島市安佐南区伴南1丁目1?8 )
《定員 : 135名 (3歳未満50名 3歳以上85名)》
 9時?12時まで伴南小学校グランドを借りて第9回運動会が開催されました。年少・年中・年長に分かれて楽しそうに入場行進を行ないました。トラックの周りには、保護者(お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん)でいっぱいでした。

プログラム
1、げんき体操    全園児
2、かけっこ     年少・年中・年長
3、なわとび     年少・年中・年長
4、親子競技     2歳児
  (きんぎょのお散歩)
5、遊戯       年少
  (ハグしちゃおう)
6、親子競技     年長
  (綱引き)
7、遊戯       年中
  (よさこいソーラン)
8、親子競技     年少親子
  (タイヤでGo)
9、リレー      年中・年長 
10、未就園児かけっこ
11、まこと杯争奪リレー保護者・職員
12、ファイト1発   小学生
13、親子競技     年中親子
  (手押し車競争) 
14、組み体操     年長
15、ファミリーダンス 園児と保護者

★「減らそう犯罪」「安佐南区民大会」
 平成20年度減らそう犯罪安佐南区民大会が10:00より、安佐南区民文化センターホールで、安佐南防犯組合連合会、安佐南区役所、安佐南消防署、安佐南警察署の主催で開催されました。
 一部(事例発表)
 ・子どもの居場所づくり
 ・地域をつなぐ見守り活動
 ・地域で情報共有を
(講演)
 ・安全・安心の実感
 二部(アトラクション)
 ・ドリル演奏(広島県警察音楽隊)
 ・和太鼓演奏(たかきた太鼓の会)
 
「減らそう犯罪」安佐南区民大会」の事前パンフレットを添付しておきます。 147_04.pdf

コメント(0)

秋祭り

2008年9月15日
 一昨日(9月13日)・昨日(9月14日)と沼田町伴地区の秋祭りが始まりました。9月の第1週目の土曜日に夏祭り(こころ団地祭り)が終わりました。伴地区では下地町内会菅原神社から夏祭りが始まり、各お宮ごとに11月中頃、伴の中心神社である岡崎神社の祭りまで、西上していきます。
 また、この連休は、敬老会を初め色んな行事があります。
 15日は、敬老会が各地で行なわれ、8箇所お祝いに回ります。

13日
★9:00AM
 広島市立沼田高等学校運動会

★6:00PM
 菅原神社秋祭り(下地町内会)
  羽佐竹神楽団神楽奉納(安芸高田市)
  各団体が色んな出店を出店され、楽しんでおられました。

14日
★8:30AM
 第20回伴東少年親善ソフトボール大会(伴東学区こども会連合会)
 沼田ベアーズを中心に20回続けてきた大会です。今年は広島市内外から20チームが参加して盛大に行なわれました。

★11:00AM
 瀬戸内ハイツ自治会敬老会
 1日早く単一町内会で行われました。82名の資格者が自治会内には居られます。当日の参加者は20名弱でした。自治会内の色んな団体や個人がおでん作りや、日本舞踊・手品・コント等でもてなされました。

★7:00PM
 大元国神社秋祭り(広陵町内会)
  原田神楽団神楽奉納(安芸高田市)
  各団体が色んな出店を出店され、楽しんでおられました。

コメント(0)

夏祭り

2008年8月24日
 昨日(8月23日)は、この夏、最後の夏祭りでした。9月に入るとすぐに秋祭りが始まります。何か、半年は土日は、お祭りで過ごしているようですね。

★【そうめん流し・花火大会】(大原町内会)
 5時PMより大原町内会の子どもを対象に3・4年前から行なっています。 大原町内会に子どもが少なくて、子供会が結成できません。そのためこども会行事に参加できないので、町内会で夏休みに何か行事をやろうということで、町内会の役員とダボハゼ会のメンバーで企画しました。
13時に集合
 山へもうそう竹を切りに行き、それを半分に割ってそうめんを流す「とい」とします。二本のもうそう竹をつなぎ約10mの長さにします。
 臨時のかまどを作り昔ながらの釜でご飯を炊き「むすび」にします。後は、皆さんに作った野菜で、酢の物等を作りました。
 5時PMには、子どもが集まりそうめん流しを楽しみました。暗くなってから花火を楽しみました。

★【下向関の地蔵尊祭・盆踊り大会】(下向町内会)
 昔、火山から土石流が出て下向部落が壊滅状態になりました。その後「守り地蔵尊」として建立されました。その地蔵尊のお祭を2年に1度、盆踊りとあわせて町内をあげて行なっておられます。

プログラム
(ナフコ第二駐車場)
17:30
 売店開店
18:00
 履物飛ばしーーー下駄・ぞうり・くつetc.
18:30
 お参り(地蔵尊)
19:00
 開会  大会会長挨拶
 盆踊り一部 炭坑節・扇子踊り・相馬盆歌・アンパンマン音頭etc.
 ・余興
   仮装盆踊り
   大人はビール・子どもはラムネの早飲み
 盆踊り二部 炭坑節・扇子踊り・有り難う音頭・アンパンマン音頭etc.
       合唱 『今日の日はさようなら』の合唱で終演
21:00 抽選会
21:30 謝辞

コメント(0)


Page: <<前のページ  1 < 2 < 3 < 4 < 5 < 6 < 7 < 8 < 9 < 10 < 11