2006年9月
第47回伴中学校運動会
2006年9月17日
第47回伴中学校の運動会が9月17日(日曜日)午前9時よりうす曇りの中開催されました。
前日の雨で開催が危ぶまれましたが、生徒の熱意で何とか開けました。
入場行進、開会式と日頃の練習の成果か、きびきびとした態度・行動ですがすがしいものでした。
現在全校生徒数は805名だそうです。グランドは生徒で溢れんばかりでした。来年度は900名を越えるようです。元バレーコートにはプレハブ校舎が建っています。
過去、大規模校(生徒数が非常に多い学校)は、荒れると言われていました。
しかし、運動会を見る限りでは、先生方と地域の皆様の熱心な努力で落ち着いている様に見えました。
平成20年大塚地区に「仮称伴第2中学校」が建設される予定になっています。これでようやく適正規模の中学校となります。皆様心待ちにしておられます。
前日の雨で開催が危ぶまれましたが、生徒の熱意で何とか開けました。
入場行進、開会式と日頃の練習の成果か、きびきびとした態度・行動ですがすがしいものでした。
現在全校生徒数は805名だそうです。グランドは生徒で溢れんばかりでした。来年度は900名を越えるようです。元バレーコートにはプレハブ校舎が建っています。
過去、大規模校(生徒数が非常に多い学校)は、荒れると言われていました。
しかし、運動会を見る限りでは、先生方と地域の皆様の熱心な努力で落ち着いている様に見えました。
平成20年大塚地区に「仮称伴第2中学校」が建設される予定になっています。これでようやく適正規模の中学校となります。皆様心待ちにしておられます。
戸山地区敬老会
2006年9月11日
9月10日第95回敬老会が開催されました。
昭和6年(75歳)以前に生まれた方が対象で対象者は376名です。
出席者は男性68名女性114名合計182名でした。出席率は48.4%でした。町内会連合会を中心にいろんな方がお世話をしていらしゃり、和やかで楽しい会でした。
先日長野県に視察出張にいきました。長野県は、長寿日本一だと言っておられました。(65歳以上男性1、長野2、福井3、熊本女性1、沖縄2、福井3、長野)理由として、環境がよく年寄りが畑仕事とかの動ける環境が整っていると言われました。戸山地区は長野とよく似ていると思います。しつかり長生きをして、老後を楽しんで欲しいと思います。
昭和6年(75歳)以前に生まれた方が対象で対象者は376名です。
出席者は男性68名女性114名合計182名でした。出席率は48.4%でした。町内会連合会を中心にいろんな方がお世話をしていらしゃり、和やかで楽しい会でした。
先日長野県に視察出張にいきました。長野県は、長寿日本一だと言っておられました。(65歳以上男性1、長野2、福井3、熊本女性1、沖縄2、福井3、長野)理由として、環境がよく年寄りが畑仕事とかの動ける環境が整っていると言われました。戸山地区は長野とよく似ていると思います。しつかり長生きをして、老後を楽しんで欲しいと思います。
第6回こころ団地祭りについて
2006年9月 9日
伴南「こころ」の団地祭りが9月9日こころ北公園で開かれました。
17時から21時の間、団地住民による楽しいお祭りでした。
催し物としては、ほうりん幼稚園による発表会・ビンゴ大会・コンサート・お笑いライブ・花火・神楽・大抽選会など盛りたくさんでした。
夜店としてはビール・ジュース焼きそば(ソフトボール部)、フライドポテト・たこ焼き(ソフトボールジュニア部)、かき氷・フランクフルト・フルーツポンチ(バトミントン部)、うどん(ソフトバレー部)、焼き鳥(卓球部)
アイスクリーム・駄菓子・ヨーヨー釣り等(子ども会)、カレー・ポップコーン(グランドゴルフ部)、木工品・パン・せんべい(どんぐり作業所)など
地元住民によるものでした。
近年伴地区では町内会単位での、催し物がたくさん行われています。
大原台(三菱団地)では夏祭りが今年30回となりました。
楽しいお祭りを運営することは、色んな苦労もあり、住民同士のコミュニティを図る手段としてはすばらしいと思います。長く続いて欲しいものです。