2014年NPDI会議 開催 2012:04:28:07:38:21

2012年4月28日

 2014年NPDI(軍縮・不拡散イニシアティブ)の会議が、2012年4月26日  トルコ・イスタンブール(局長級会合)で開かれた会議で、広島で開催されることが決定しました。NPT再検討会議に開催はすぐには実現できませんでしたが、それに代わるNPDI(軍縮・不拡散イニシアティブ)会議が広島で開催されるという事は、松井市長の言っている「迎える平和」の第1歩が始まったのではないでしょうか。

 この事は、本年2月10日広島市が誘致を目指す2015年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議について衆院予算委員会で公明党の斉藤鉄夫氏(比例中国)から再検討会議の広島開催について問われた玄葉氏は「簡単ではないので、それに代わる何かをできないか私の頭の中で考えている」と述べた。この答弁の答えが出ました。 

1 NPDIについて
 NPDI(軍縮・不拡散イニシアティブ:Non-Proliferation and Disarmament Initiative)とは、平成22年(2010年)9月22日、国連総会が開催される機会を捉え、ニューヨークのオーストラリア政府代表部において、日豪共催による核軍縮・不拡散に関する外相会合が行われた際に、地域横断的に集まった非核兵器国10か国の外相グループの総称です。この総称は、平成23年(2011年)4月30日に、ベルリンのドイツ外務省迎賓館で行われた2回目の会合の際、ラッド豪州外相により提唱されたものである。

10か国の構成:
 オーストラリア、カナダ、チリ、ドイツ、日本、メキシコ、オランダ、
 ポーランド、トルコ、アラブ首長国連邦

2 NPDIの会合について
(1)目的
   2010年のNPT再検討会議での合意事項を着実に履行するとともに、核軍縮・不拡散に関する創造的な政策を提案し実現する。
(2)会合で扱う主なテーマ
   ・ 核兵器の数と役割の低減
      ・ FMCT(カットオフ条約)の早期交渉開始 など
(3)これまでの開催実績
   第1回会合 2010年9月22日 米国・ニューヨーク
   第2回会合 2011年4月30日 ドイツ・ベルリン
      第3回会合 2011年9月21日  米国・ニューヨーク
   第4回会合 2012年4月26日  トルコ・イスタンブール(局長級会合)

3 これまでの会合の成果について
(1)核軍縮・不拡散に関する外相共同ステートメント(第1回会合)
   平成22年(2010年)9月22日に行われた第1回目の会合での共同ステートメントでは、2010年NPT再検討会議で全会一致で採択された結果を前進させ、相互に強化し合うプロセスとして核軍縮・不拡散の課題を推し進めるという目的を共有することなどの文書を全会一致で採択した。

 



コメントをどうぞ