中国五大麺 2010:10:19:06:59:55

2010年10月19日

今週の日曜日、たかじんのそこまで言って委員会( 2010年10月17日放送)で、 中国の五大麺と中国五大迷惑と言うテーマでの番組を見ました。5大迷惑はともかく中国五大麺を調べてみました。

食の極み 中国五大麺は

担々麺(タンタンメン)
刀削麺(トウショウメン)
打滷麺(ダールーメン)
伊府麺(イーフーメン)
炸醤麺(ジャージャーメン)

中国五大迷惑

領有権問題
知的所有権問題
人権問題経済問題
経済問題
礼儀問題 

担担麺(たんたんめん、中国語: タンタンミエン、成都方言: タンタルミエン 拼音: dàndār miàn)
 中国四川省の麺料理の一種。元来、天秤棒で担いで売り歩いたために、この名が付いた。四川風の花椒と唐辛子と少量の芝麻醤を利かせた少なめのたれに、ゆで麺を入れ、豚肉のそぼろとネギなどを載せたスタイルのものが一般的である。

    220px-Dan-dan_noodles,_Shanghai.jpg

刀削麺(とうしょうめん、ダオシャオミエン、拼音: Dāoxiāomiàn)
 中華人民共和国の山西省で生まれた麺の一種。刀削麺を削りながら鍋に放り込む小麦粉を水で練った生地の塊を持って(あるいは頭の上に乗せ)湯の沸いた鍋の前に立ち、くの字型に曲がった包丁を用いて生地を麺状に削り落として直接鍋の中に入れ、茹でて作る。曲がった包丁で削るため麺に薄いところと厚いところができ、それが独特の食感を生み出す。ラーメンと同じようにスープに入れたり、あんや黒酢に絡めて食べる。 日本国内で日本人向けにアレンジされた刀削麺はラーメンのようなスープを用いることが多いが、現地では釜茹で麺に酸味の利いたトマトソースをかけたり、豚肉の脂身とニンニクの芽が入った肉あんをかけて食べることが多い。

打滷麺(ダールーメン)
  一種のあんかけ麺である。あんはなかなか工夫されていて、その中にはたくさんの材料が含まれている。ふつうの湯麺(スープ麺)と違うのは、スープに水溶き片栗粉を加え、とろみをつけた濃厚な味わいにすること。人々はそのあんを「滷」と呼んでいる

    dalumian.jpg

伊府麺(イーフーメン)
 一度茹でた中華麺を油で揚げて保存し、食べるときにお湯(スープ)で戻す伊府麺(伊麺)。 元祖・インスタントラーメンとも言える

    db22a766.jpg

炸醤麺(ジャージアンミエン)
 中華人民共和国の北部(主に北京市近辺など)の家庭料理である麺料理の1つ。日本でもジャージャー麺などの名称で知られている。

       220px-Zhajiangmia.jpg

            (フリー百科事典ウキペディア)引用



コメントをどうぞ