広島市子ども条例 2010:05:23:06:44:20

2010年5月23日

 広島市子ども条例を考えるシンポジュームが5月16日行なわれ、賛否両方の意見が出されました。

■日時:5月16日(日)13:30?16:50(開場は13:00)
■場所:広島国際会議場地下1階 会議運営事務室(定員300名)
      広島市中区中島町1-5 (平和記念公園内) 電話242-7777
■内容
  1)札幌市における条例制定の取組及び施行後の状況についての報告
    報告者:野島 聡氏(札幌市子ども未来局子ども育成部子どもの権利推進課長)
    引地 秀美氏(札幌市教育委員会学校教育部指導室指導担当課長)
  2) パネルディスカッション
    コーディネーター:石丸 賢氏(中国新聞社論説委員)
    パネリスト
     :小笠原 由季恵氏(NPO法人子どもコミュニティネットひろしま代表理事)
     :佛圓 弘修氏(広島市立基町小学校長)
     :小川 仁志(広島市こども未来企画課長)
          :条例制定に反対の立場の市民の方(2名)

 以上の内容で開催されました。賛成・反対はそれぞれあると思います。しかし、この条例は広島市が制定を提案しようとしている条例です。先立って子ども未来局から【区役所職員を対象とした研修について】が行なわれています。条例が制定されていない状況の中また、賛否両論が拮抗している中で職員研修を行なう暴挙に出ました。質問をすると「人権教育研修の一環です」と言っていました。広島市は見境がなくなっている状況ではないでしょうか。当然進める課は必要です。しかし、全体の公務員は平等でなくてはいけないと思います。この条例が成立しなかったら「時間の無駄使い・税金の無駄使い」となってしまうのではないでしょうか。次の様な日程になっています。

区役所職員を対象とした研修
 
 対象者:課長級以上職員、子ども施策関係職員、その他希望する職員

・コミュニティ担当課長  5月10日(月)13:00ー17:00 本庁6階第2会議室

・安佐北区        5月18日(火)10:00ー12:00 入札室
                        13:30ー15:30

・西区           5月19日(水)13:30ー15:30 4階研修室
               5月20日(木)13:30ー15:30

・南区           5月25日(火)10:00ー12:00 地域福祉センター大会議室
                         13:30ー15:30

・安芸区          5月27日(木)10:00ー12:00 講堂前部
                          13:30ー15:30
                      
・安佐南区         6月 1日(火)10:00ー12:00 第4会議室
                          1 3:30ー15:30

*コミュニティ担当課長の研修は4時間、他の研修は2時間とする。
 本庁、中区、東区、佐伯区については調整中。

追伸

 本日5月23日(日)より5月28日(金)まで休暇をとります。メールも休みます。

 中国に旅行に行ってきます。(北京・大連)


 



コメントをどうぞ