駐輪場 2010:02:15:07:23:22
先日テレビで、最新の駐輪場について放映していました。東京都江戸川区の葛西駅の駐輪場です。サイクルツリーと言う方式で、自転車1台ぢつのICチップを着けます。自転車を所定の位置におくとロボットアームがカードの個人情報を読み、適当な場所にしまっておいてくれます。取り出す時は同様にカードを出せは10秒ほど待つだけで自分の自転車を出してもらえます。一ヶ月の定期利用で1800円で施錠も不要です。
ICチップ
江戸川区が長年放置自転車対策に悩み、考え方を変え、【利用者の立場】で考えたら、ここにたどり着いたそうです。
9,400台収納し約70億円かかったそうです。江戸川区平井駅にも設置したそうです。(756台)この放置自転車対策は非常に効果が有ったそうです。長い目で見れば費用も回収でき利用者の利便性が格段に上がったそうです。広島市も放置自転車対策は行なっていますが、効果があまり上がっていないようです。考えてみる価値は有りそうです。
【 特 長 】
1) 少ない設置面積・接地面積
2) 街に調和する外観デザイン
3) 全自動化・入出庫の迅速化
4) 立体式で収容効率が高い
入出庫操作の方法
日本初、機械式駐輪場・ICタグの複合システムにより、簡便でスピーディーな操作を実現、朝夕の混雑時にも快適にご利用できます。また、文字と音声で利用手順を案内しますので、初めての方でも簡単です。
入庫時
● 自転車を入庫口にセットし、入庫ボタンを押すと、
IC読取機が自転車に取り付けたICタグを瞬時に読み取り入庫動作を開始します。
● 入庫動作の確認時間はわずか5秒です。
入出庫口
出庫時
● 操作パネルに磁気カードを通すと、自転車が自動出庫されます。
自転車を保管していない棟で出庫操作をした場合は、自転車を保管した入庫棟の案内が表示されます。
・2007年度(第3回) 日本機械学会優秀製品賞 受賞
(JFEエンジニアリング株式会社)
現在までに設置された場所
名称 葛西駅駐輪場(江戸川区)
能力 収容台数 6,480台(平置きを含め、9400台)
共用開始 2008年
形式 機械地下式 18台/段×10段×36基(東口21基、西口15基)
特長 世界最大規模の機械式地下駐輪場・高い止水性、耐震性能をアーバンリング工法により実現(路下施工)
名称 仙台市元鍛冶公園駐輪場(仙台市青葉区)
能力 収容台数 1,008台
共用開始 2009年
形式 機械地下式 21台/段×16段×3基
特長 都市公園を有効活用し、地上に入出庫ブースを設置、 繁華街中心部での都市型モデル
・固い地盤に適した工法の採用により高い止水性、耐震性を実現・一時利用者にも対応するシステム
名称 平井駅南口駐輪場(江戸川区)
能力 収容台数 756台
共用開始 2009年
形式 機械地下式 18台/段×14段×3基
イメージ図
コメントをどうぞ