米寿 2009:06:22:06:37:38

2009年6月22日

 昨日(6月21日)は、母の88回目の誕生日でした。(大正10年6月21日生まれ)

 米寿の祝いを弟と相談をして二家族で一泊2日(20日・21日)で道後温泉ですることにしました。道後温泉は、亡くなった父が大好きでよく行っていました。母にも思いで深い温泉です。

 

往(娘夫婦・弟の長女夫婦)
【神戸・鳴門ルート(通称:なし)[供用内容: 神戸淡路鳴門自動車道]】 娘夫婦は、弟の長女夫婦と4名で大阪方面から分乗をして来ました。大阪・神戸・松山が混んで7時間かかったそうです。

【【尾道・今治ルート(通称:瀬戸内しまなみ海道)[供用内容: 西瀬戸自動車道]】を使って帰りました

往復
【羽田空港から松山空港経由】で息子は、つくば市から来ました。

往(私夫婦・母(1台)弟夫婦・次女夫婦・長男)
【尾道・今治ルート(通称:瀬戸内しまなみ海道)[供用内容: 西瀬戸自動車道]】私夫婦・母(1台)弟夫婦・次女夫婦・長男(1台)で広島から行きました。朝9時に出て、生口島で平山郁夫美術館を見学し、大三島の大山祇神社を見学して4時ごろ道後温泉に着きました。

弟夫婦・次女夫婦・長男(1台)は、かずら橋を観光後、児島・坂出ルート(瀬戸中央自動車道)を通って帰路に付きました


私たち夫婦・母は、松山観光港発宇品着のフェリーで帰りました。

 車で行った組はETC1,000円を有効に使うつもりで行きましたが、我々は途中2箇所高速道路を降りましたので、1,000円では済みませんでした。大阪組は、淡路島大橋での2,200円を除くと1,000円で済んだそうです。

 母は、教員をしているときに父と知り合い結婚しました。結婚後は、仕事を辞め専業主婦となりましたが、農業を一切しない父でしたので、母がそれまでやったことの無い農業を始め、大変苦労をしたそうです。そのお陰で戦後の農地改革で田んぼが無くならなかったそうです。現在は、その当時体に無理をしていましたので膝を悪くし歩きづらい状態です。その他の所は元気で、洗濯その他の家事をしています。しかし、年々衰えていっています。現在は一番可愛いのが私で、一番頼りにしているのが妻だと言っています。私に対しては、何時までも子供だと思っていて出来もしないのに、未だに面倒を見ようとします。母とは、そんなものですかね。

追伸

 昨日は、帰って来てから「増原義剛衆議院議員」の国政報告会がありましたのでブログが書けませんでした。

 



コメントをどうぞ