豚インフルエンザ 2009:04:29:07:01:24

2009年4月29日

 WHOは2009年4月24日、メキシコにおいて、人が豚インフルエンザウイルスA型(H1N1型)に感染する事例が相次ぎ、4月25日夜にかけて1000人以上の感染60人以上の死亡が報じられました。4月27日にかけて、アメリカでの感染例が報道され、ニュージーランドでもメキシコから帰国した25人が感染の疑いがあるとし、拡大の兆候を見せています。

 感染の疑いのある者が存在する国・地域2009年4月27日の警戒レベルは、「人から人への感染が全くないか、極めて限定的な段階」「Phase3」でしたが、豚との接触が無く感染する事例が確認され、世界保健機関(WHO)が、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」との声明を出す事態となりました。WHOは緊急委員会を再度招集し、2009年4月28日(日本時間)未明「Phase4」に1段階引き上げることを決定しました。このことにより新型ウィルスの存在が認められました。

日本の対応
 4月26日、麻生太郎首相が検疫体制の強化や在外邦人への情報提供などの体制を指示しました。厚生労働省や自治体に電話相談窓口が開設された。また、前述のWHOによる警戒レベル引き上げに伴い、同日(2009年4月28日)朝、舛添要一厚生労働大臣が緊急会見を行い、冷静な対応と個人レベルでの予防・警戒策を取るように呼び掛けました。 また、アメリカやメキシコからの到着便の飛行機、船舶の乗客は健康チェックシートが義務付けられ疑わしい場合は、すぐ 対応が出来るようなシステムが指示されています。

WHOのフェィズの定義は次の様になっています。

警報(フェイズ)
フェイズ1、 
パンでミック間期          ヒトへの感染リスクは低い

フェイズ2、 動物間に新しい亜型ウィルスが  ヒト感染のリスクはより高い
         存在するがヒト感染は無い

フェイズ3、 パンでミックアラート期       ヒトーヒト感染は無いが極めて限定されている
        新しい亜型ウィルスによる
        ヒト感染発生

フェイズ4、 パンでミックアラート期       ヒトーヒト感染が増加していることの証拠がある
        新しい亜型ウィルスによる
        ヒト感染発生

フェイズ5、 パンデミックアラート期       かなりの数のヒトーヒト感染があることの証拠がある
        新しい亜型ウィルスによる
        ヒト感染発生

フェイズ6、 パンデミック期           効率よく持続したヒトーヒト感染が確立

 

4月28日現在の豚インフルエンザの感染状況(ロイターニュース)

 死者が出ている国

 メキシコ(149人)

 感染が確認出来た国

 米国(51人)・カナダ(6人)・スペイン(12人)・英国(2人)

感染の疑いが有る国

 スペイン(6)・オーストラリア(19)・ニュージーランド(10)・スエーデン(5)・ドイツ(3)・イスラエル(2)・フランス(4)・ノルウエー(1)・韓国(1)

 以上のような深刻な状況になっています。予防は、マスクの着用、はぐ(抱擁)はしない、キスはしない、手洗い・うがい等風邪にたいする予防法と同じだそうです。インターネットの書き込みですと、メキシコの状況はマスコミが報じているよりもっと深刻な状況を訴えている記事もあります。先日感染列島という映画を見ましたが、現実になろうとしています。ともあれ、我々はパニックを起こさないようしっかりとした準備をして、冷静な行動をしなくてはいけないと思います。



コメントをどうぞ