【市政報告】予算特別委員会 経済環境関係1日目 2012:03:09:06:53:23
2012年3月 9日
  昨日(3月8日)平成24年予算特別委員会 経済環境関係1日目が開催されました。
経済環境関係 1日目
1、近松里子(日本共産党)「中区」[40分]
 1)循環型・内発型で地域経済の活性化を
  ・零細業者の仕事おこしを
    住宅リフォーム助成の拡充を
 2)商店街の活性化を
 3)再生可能なエネルギーの普及を
  ・公共施設への太陽光発電パネル設置について
  ・太陽光発電パネル設置補助について
2、汚染ガレキの受け入れについて 
2、元田賢治(爽志会)「南区」[40分]
 1)ゴミのないまちづくりについて
 2)広島市経済の活性化等の施策について
 3)防災協定について
3、石橋竜史(ひろしま保守クラブ)「安佐南区」[60分]
 1)ゴミのないまちづくりアクションプランについて
   (市のポイ捨て等の防止に関する条例について)
 2)全国菓子大博覧会について 
4、月村俊雄(市政改革ネットワーク)「西区」[53分]
 1)デザイン行政について
 2)環境政策について
 3)メッセコンベンションについて
5)森本健治(市民連合)「中区」[30分]
 1)中小企業融資制度について
 2)ゴミのないまちづくりについて
 
6、平木典道(公明党)「東区」[60分]
 1)メッセコンベンションについて
 2)競輪事業について
 3)ガレキの処理への対応
 4)太田川再生事業
7、宮崎誠克(ひろしま保守クラブ)「佐伯区」[60分]
 1)有害鳥獣対策について
8、伊藤昭善(市政改革ネットワーク)「安佐北区」[30分」
 1)市有地の環境保全について
以上8人の議員が1問1答の質疑を行いました。


 市政報告のアーカイブ
市政報告のアーカイブ 市政報告のトップページへ
市政報告のトップページへ このページの先頭へ
このページの先頭へ