各種講座のご紹介


環境・街づくり連絡会 情報交換会のご報告

昨年の東京での第1回に続き、本年は広島市で開催しました。

趣 旨:環境・街づくりに関わる活動をより発展するために情報を交換し合い、互いのこれからの活動をより発展させるために知恵を出し合う。

開催日時:平成22年12月25日(土)13:00〜17:00

場 所:幟会館(ひろしまNPOセンター)2階A会議室
(広島市中区八丁堀3−1(京口門公園北隣))

39名の方のご参加をいただき、11名の方から15分間の話題提供(発表・報告)をいただきました。

プログラムは以下のようでした。
 12:30  開場 受付開始
 13:00  開会のあいさつ  香川 治子(農・食・医 同源研究センター長)

<第一部> 話題提供(報告・発表)13:05〜14:35(あいうえお降順)
      吉田 光宏さん(環境ジャーナリスト
      室本 けい子さん(特定非営利活動法人 よもぎのアトリエ
      松本 歳郎さん(風呂敷会)
      平尾 順平さん(ひろしまジン大学)
      谷口 正行さん(食育をすすめる会)
      久保 浩之さん(出前講釈師 緩急車雲助)

 14:35〜14:50 二胡演奏:南波 由紀さん 南波 亜由さん
 14:50〜15:00 休憩
 15:00〜16:20(第一部引き続き)

      鉄穴森 陽子さん(特定非営利活動法人 ヘルスケア プロジェクト
      柏原 萬良さん(夢現大学)
      小川 意房さん(ハッピーユニバーサル研究会)
      大和田 佳香さん(国際人記者クラブ)
      今田 寛典さん(日本福祉のまち中国四国支部)

<第二部> 交流・懇親会 16:20〜16:55 

 16:55  閉会のあいさつ 岡田 浩佑(農・食・医 同源研究センター理事長)

<第三部> 親睦・忘年会
 17:30〜19:30 場所:居酒屋「万ぺい」(八丁堀9-1第2ビル2F)
      特別一言:中村 隆行さん(特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター長)

 この催しを終え、地域の中で様々な活動をしている方々とのネットワークづくりの手がかりができました。互いの活動を通し情報を交換し合い、互いから刺激をもらったことで、互いのこれからの活動へといかせていけるという感触をもちました。来年、第3回を開催しようと決まりました。

主催 :環境・街づくり連絡会
共催 :農・食・医 同源研究センター 
連絡 :広島市南区大須賀町17-5-1510

農・食・医 同源研究センター事務局
TEL/FAX 082-258-1061(担当:岡崎・山下)

12月21日開催の「マルシェinひろしま」出店のご報告

「マルシェinひろしま」に出店しました。

場 所:シャレオ中央広場(中区紙屋町地下街中央部)
日 時:平成22年12月21日(火)  10:00〜20:00

販売品目:
 色々米(栃木産、50品種の混植による)、三次玄米(ヒノヒカリ)、松炭、竹炭、炭製品インテリア、
 アイスプラント、手作りのコースター、レース編、アクリルたわし大好評でした。

12月21日開催の「マルシェinひろしま」出店のお知らせ

「マルシェinひろしま」に出店することになりました。

場 所:シャレオ中央広場(中区紙屋町地下街中央部)
日 時:平成22年12月21日(火)  10:00〜20:00

販売品目:
 色々米(栃木産、50品種の混植による)、三次玄米(ヒノヒカリ)、松炭、竹炭、炭製品インテリア、
 アイスプラント、手作りのコースター、レース編、アクリルたわし等

環境・街づくり連絡会 情報交換会のお知らせ

私たちは、健康な環境・街づくりを目指して活動している団体「環境・街づくり連絡会」です。皆様の日頃のご活躍のほど、友人・知人あるいはマスコミを通して存じあげており、このお便りを差し上げる次第でございます。
たくさんの仲間の存在を知ってはいるものの、これまでほとんど交流の機会がないことをとても残念に思っております。いろいろな活動に関わっている者が場を共有し情報を交換していけば、これからの互いの活動に生かせて行けるのではないか、と考えます。そこで、昨年の東京での集会に続き、本年は広島市で、「環境・街づくり その後・これから」のテーマで、発表・懇親会を催すことを企画しました。ご賛同いただき、ご参加いただければ誠に幸いでございます
この企画が横の糸、縦の糸をていねいに紡ぐきっかけになり、互いの活動をより発展させていく機会となることを願いながら。

趣 旨:
環境・街づくりに関わる活動をより発展するために情報を交換し合い、互いのこれからの活動をより発展させるために知恵を出し合う。

開催日時:平成22年12月25日(土)13:00〜17:00

場 所:幟会館(ひろしまNPOセンター)2階A会議室
(広島市中区八丁堀3−1(京口門公園北隣))

参加費:500円

備 考 :
@ 1人15分の活動報告(計8名)をお願いします。
当日配布するための抄録を12月20日までにお送り下さい。お引き受け頂く方に様式(A4縦書き)を後日送りさせていただきます。
A発表のあと、1時間半の交流・懇親会を予定しています。
B活動報告をお聞きになるだけ、あるいは交流・懇親会のみの参加を希望される方も大歓迎です。
C会場の都合上、先着30名の申し込みで締め切らせていただきます。 
D申し込みは添付の書式にご記入いただき、下述のアドレスにメールかFAXでご返送下さい。
Eご意見・ご助言・ご不明な点など、メールでよろしくお願い致します。

参加受付は終了しました。

                             ご報告はこちら。
主催 :環境・街づくり連絡会
共催 :農・食・医 同源研究センター 
連絡 :広島市南区大須賀町17-5-1510

農・食・医 同源研究センター事務局
TEL/FAX 082-258-1061(担当:岡崎・山下)

食卓から健康を 料理教室のご案内

日頃の食事をちょっと見直し、ほんの少し健康に気を遣った料理づくりをしてみませんか。グルメとは違うけれど、健康へと繋げる食卓を皆で一緒に演出を!
からだにも心にも優しい食事のあとは、「食生活と健康」の講座にどうぞ。巷にあふれている健康や食に関する情報、あまりにも多すぎる情報、なかにはあやふやなよく分からない説明も目につきますが・・・・。
確かな情報がほしい、どれが自分に合うのか考える材料がほしい。そんな思いをもつ人達と情報を交換し、基本から学んでいきませんか。
医師や管理栄養士や栄養学を研究してきた人達も交えて、一緒に学習を!

場 所:広島市東区二葉公民館
  (東区東蟹屋町9番34号 広島駅新幹線口から徒歩10分)
日 時:毎月第2土曜日 10時〜13時 料理教室:(実習室)
持ち物:エプロン、三角巾(幅広ハンカチも可)ふきん1枚
参加費:料理教室 2500円 (材料費込み)。
    当日会場でお支払下さい。
   (低農薬栽培の米と野菜を生産者から直接仕入れます)
定 員:料理教室 20名

主 催:農・食・医 同源研究会(広島)
共 催:農・食・医 同源研究センター

ご案内のチラシ
申し込み:料理教室は開催1週間前までにお申込み下さい。
問い合わせページ:お問い合わせ先ページ
TEL/090-7689-5304 (山下洵子)
E-mail/n.s.i.dougen@kkh.biglobe.ne.jp

自然の恵み 野菜を中心としたポピー・クッキング 料理教室のご案内

日ごろの料理にちょっとひと工夫!フレンチのシェフが、旬の野菜・果物、身近な食材を使って家庭の食卓を楽しく豊かに演出するお手伝いをします。

場 所:IWAD環境福祉専門学校 Tel 082-254-9000
    広島市南区比治山本町14-22(比治山橋電停正面)
日 時:毎月第3土曜日  10:00〜13:00
参加費:一回3,000円(材料費込)

講 師:KAZU Cooking 小宅 一夫
   (経歴 ホテルオークラ東京・フランス大使館・三井住友銀行東京本部役員レストラン勤務)

    農・食・医 同源研究センター 講 師:菅野 美穂子
   (専門調理師・調理技能士・食生活アドバイザー2級)


主 催:農・食・医 同源研究センター
TEL・FAX/082-258-1061
E-mail/n.s.i.dougen@kkh.biglobe.ne.jp